40thISoC
2024.8.5
こんにちは!M2の柿澤です.
2024/7/20-7/26にイタリアはミラノで開催されたCI’s 40th International Symposium on Combustion(国際燃焼シンポジウム)に参加し,森井先生と本研究室OBの秋葉さんが口頭発表,柿澤が論文ポスター発表,その他のメンバーがWork in Progressポスター発表を行いました.今回はなんと研究室の学生全員という大所帯での参加となりました.
国際燃焼シンポといえば基礎燃焼に関する世界最高峰の学会で,世界最先端の研究成果が多く聴講できる貴重な機会です.また,超有名な先生や若手世代の卓越した研究者がたくさん参加しており,彼らとの交流を通じて皆大きな刺激を受けたことと思います.私自身もポスター発表のディスカッションでたくさんの人と大いに議論できたほか,以前の学会で知り合った海外の学生と再会したり,木曜日の懇親会でたまたま同席した研究者が普段よく論文を読んでいる著名な研究者の方で大興奮したりと,非常に楽しい学会となりました.
イタリアといえば料理!!空き時間に色々なお店でパスタやピザなどを食べてきました.さすが本場ということで,あまり高くない値段でものすごく美味しい料理がたくさん食べられて大満足でした.スーパーにも生ハムやチーズ,パスタで埋め尽くされたコーナーがあり,日本との違いに驚くばかりでした.
今回の経験を糧に,今後さらに頑張っていきたいと思います!
それでは!